街角物語へ戻る   

●まりこびっちの部屋へようこそ●


2002年6月号 【Vol.17】

<目指せプラス思考>

毎度〜!まりこびっちでーす!!お元気ですか?

今月は特集がありません。
楽しみにしていた読者の皆さま、ごめんなさい。

さて、この季節、天気が不安定で体が疲れやすくないですか?
年のせいか?と諦めてはいけません。
ワタシの周りには変な磁場が・・・とか、間違った考え方もいけませんね。
やはり、普段からの規則正しい生活から養われた体力が試される季節なのでしょう。

規則正しい生活 ⇔ 不規則な生活
朝型 > 夜型
勝者 > 敗者

そんな図が頭を過ります。
帰宅時間も不規則になり、夕食も遅い → 疲れたからすぐに寝てしまう。
(昼間、仕事で体を動かしている人はいいでしょう。)
休みの日はのんびりゴロ寝。
悪循環の誘惑に勝つ強い心なんて・・・。
い、いかん。このままでは生活習慣病になってしまう。

しかし、健康体になりたい貴方!
ここで罪悪感を持ってしまっては本末転倒です。
罪悪感は病気を作ってしまいます。
思い出してください『脳内革命』の流行った頃、必死に読んだではありませんか。
死語ですか?「プラス思考」

いやいや、何も夜型&不規則生活を肯定してしまえというわけではありません。
なるべく気をつけるようにするとか、自分が「これは」と思うことを一つ続けるとか。

簡単なようで、難しいことですけどね。
そういうことが大切な気がします。

ワタシはここ数ヶ月間続けていることがあります。
毎日「レモン水」を飲むことです。
毎晩寝る前に、レモンを半分に切って絞り、水で飲みやすい濃さに薄めて飲む。
たったそれだけですが、習慣になっています。
どんな作用が働くか?それは謎ですが・・・。

ある日、『●子の部屋』でゲストの飯田深雪さん
(96歳だったかな?アートフラワー&料理研究家)が
幼い頃からの神経痛に効いた「レモン」の話をしていたのです。
そこでワタシは「『プチ坐骨神経痛』を解消できるかも!すっきり目覚めたい!」
という思いから始めてみたのです。

今では、キッチンの果物籠にレモンが無いと不安になるほどです。
因みに「青汁」はダメでした。
やはり、第一に「レモン」は買いに行く楽しみがあるということ。これ重要です!
自分の手が加わることでとても満足感があります。
ワタシの「レモン水」は、ほんの一例ですが、貴方も何か「これは」を見つけてみませんか?

では、また来月まで、ごきげんよう!