| 
        
          
            |  |  
            | 
              
                
                  | 客N: | わぁ、この曲懐かしいわぁ。あなたの歳じゃあ知らないかしら? |  
                  | 客R: | あ!これ聴いたことある。スチュワーデス物語でしょ? |  
                  | 客N: | フラッシュ・ダンスよ。私2回も観にいっちゃったわ。 |  
                  | 客R: | そうか…昔の曲を使ってるって聞いたけど、これだったんだ。 |  
                  | マスター: | (笑)Nさん、昔の人にされてしまいましたね。 じゃあ、コメットさんって誰か覚えてます?
 |  
                  | 客R: | 大場久美子でしょ? |  
                  | 客N: | え〜、九重祐美子よ。 |  
                  | マスター: | ってことは・・・Nさんの歳は・・・。 |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 
              
                
                  | 客Y: | 最近ストリート・ミュージシャンで生ギター抱えて歌ってる若 い子達が多いね。
 |  
                  | マスター: | 私の若い頃も似たような現象がありましたよ。 |  
                  | 客Y: | 拓郎とかの、おじさん世代の曲をやってるこ子の前には、お金 がだいぶ貯まってるよ。
 |  
                  | マスター: | オリジナル曲やって、女の子達が集まり、人気があってもお金 は集まらないってことですか?
 |  
                  | 客Y: | ストリートで小金を貯めるか、人気を得て、ライブハウスに出 たり、メジャーになる夢に託すか。
 |  
                  | マスター: | 難しいところですね。良い楽器も買いたいだろうし・・・ |  
                  | 客Y: | そういえば、浜松では使っている楽器が良いね。 流石に楽器の街だね。
 |  
                  | マスター: | ひょっとしてメーカーがPRの為に無償で貸し出しているとか。 |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 
              
                
                  | 客M: | ようやく涼しくなってきたなぁ。 |  
                  | 客S: | うん、今年の夏には参ったよ。 |  
                  | 客M: | そういえば、迷惑メールにも参ったよ。 |  
                  | 客S: | 出会い系がいっぱい来ただろう。 |  
                  | 客M: | そうそう、「毎日暑くて、どうのこうの…」って同じ文面で何回 も送ってくるところがあって、いいかげんに、文面変えろよって
 言いたいよ。
 |  
                  | 客S: | その前に、お前に、いいかげんにメールアドレス変えろよって 言いたいよ。
 |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 
              
                
                  | 客A: | 今日もやってるね。 |  
                  | マスター: | あ、いらっしゃいませ!今日はまた随分早いですねぇ。 |  
                  | 客A: | あたしゃぁ、店閉めて来ちゃったよ。 |  
                  | マスター: | この台風ではあまり人も出ていないですか? |  
                  | 客A: | 猫も歩いてやしないよ。ニュースで脅かすから、余計にみんな 警戒して帰っちゃうよ。あたしゃぁ一杯で帰るから、マスター
 もずんずん帰んなぁ。
 |  
                  | マスター: | このビルでも早々と閉めているところも有るようですけど、う ちは閉められないんですよ。こんな日でもあそこならやってる
 だろうって来る人もいるものですから。
 |  
                  | 客A: | そうか、まるでコンビニ・バーだね。 |  
                  | マスター: | コンビニ・バー…えぇ、まぁ。 |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 
              
                
                  | マスター: | パソコンのエレクトロニクス技術にはいつもながらに感心させ られますが、駆動系のあるハードディスクには尚更ですね。
 |  
                  | 客K: | そう、あれはジェット機が地上50センチをマッハで飛んでいる ようなものだよ。
 |  
                  | マスター: | え〜!すごいですねえ。 |  
                  | 客K: | そういった工作精度の高さを売り物にしている企業は日本に は多いね。
 |  
                  | マスター: | 家電メーカーでも電子関係が得意なところもあれば 駆動系が得意なところも有りますよねえ。
 |  
                  | 客K: | メーカーによっては宣伝が得意なところもね。(笑) |  
                  | マスター: | はいはい(笑)、お酒メーカーでも同じですよ。 |  
                  | 客K: | 宣伝というより洗脳といった方がいいかも。 |  
                  | マスター: | そうそう、一日に何回も繰り返し、サブリミナル効果ですか。 |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 
              
                
                  | 客M: | 私は誰かいないとダメなの。 |  
                  | 客I: | だったらネコでも飼ったら。 |  
                  | 客M: | やだ、ペットなんかじゃぁダメよ。 ハムスターを飼ってる子がいるけど、気が知れない。
 |  
                  | 客I: | ハムスターは何も言わない単なるペットだけど、ネコはちゃん と目でものを言うんだよ。
 |  
                  | 客M: | え〜、そんなのうそだー。 |  
                  | 客I: | ネコのあの目、人間にお構いなしって振りしながら、しっかり 顔色うかがって、心を読んでいるんだよ。
 |  
                  | 客M: | また、そんなぁ。 |  
                  | 客I: | こっちもじっと見つめて相手の心を読み返していると、なにジ ロジロ見てんのよってな顔してあっち行っちゃう。
 |  
                  | 客M: | え〜、うそ、ネコの心なんて読めるの? |  
                  | 客I: | なーに、簡単だよ。女心読むのに比べればね。 |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 
              
                
                  | 客M: | このままじゃあ分かれることになっちゃう、どうしよう。 |  
                  | 客I: | どうしようったって…自分から「あんな男、もういらない」 って言ってたじゃないか。
 |  
                  | 客M: | だって、あの時は他にいい人いたんだもん。 |  
                  | 客I: | なんだそれ、次の男が見つかったら別れてもいいって事か? それじゃあ884NETに「恋人スペア募集中」とでも出し
 てもらえよ(笑)
 |  
                  | マスター: | (笑)まあ、いいですけど、怪しいサイトと勘違いされなけ ればいいけど…
 |  
                  | 客M: | あんた達、面白がってるでしょう。 私は寂しがりやなんだから、可哀想と思ってよ。
 |  
                  | 客I: | そういうのは単なるワガママって言うんだよ。だいたい、 こんな時間に呼び出された俺の方がよっぽど可哀想だろ。
 それも、他の男との別れ話で・・・
 |  
                  | 客M: | だってぇ…私は誰かいないとダメなの。 |  
                  | 客I: | だったらネコでも飼ったら。 |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 
              
                
                  | 客Y: | カーペンターズの曲、ドラマに使ってるんですよね。 |  
                  | マスター: | あぁ、数年前に使ったらしいですよね。 |  
                  | 客Y: | いや、今また使ってるんですよ。なんて曲だったかなぁ。 |  
                  | マスター: | また使ってるんですか?かけてみましょう…。 |  
                  | 客Y: | あ!これこれ、この曲。でも髪型によって随分変わるわね。 |  
                  | マスター: | 曲によって年代も違いますけどね。そう言えば、いつだった かカレンはワースト・ドレッサーに選ばれているんですよね。
 |  
                  | 客Y: | へえ、そんなの有るんだ。でも、服のこと何にも考えていな かったのかなあ?
 |  
                  | マスター: | いや、自分で考えて服を選んだからワーストになったんじゃ あないんですかねえ。
 |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 
              
                
                  | 客W: | 今の若い子達は、良くあんなに早く携帯でメールが打てるね。 |  
                  | マスター: | そうですね、私なんかPCのキーボードでさえ満足に打て ないのに
 |  
                  | 客W: | 東京に出張の時はビックリしたよ!ポケットの中で打って るんだから。
 |  
                  | マスター: | 技の競いあいですね。 |  
                  | 客W: | マスターもなんか、技はないの? |  
                  | マスター: | J-フォン同士のメールでちょっと長い文章だと、PCで 打ったのを自分の携帯に送り、転送するくらいですね。
 |  
                  | 客W: | そんなの技のうちに入らないよ。 携帯の文字が小さくて見えないんだ。老眼鏡架けたら。
 |  |  | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 
              
                
| 客K: | 小泉さんの人気はすごいなぁ、 ポスターの売れ行きもハンパじゃないみたいだし。
 |  
| 客H: | 東京みやげに何枚も買う奴がいるんだって、 HPのアクセスもすごいんだってさ。
 |  
| 客K: | 爆笑問題が言ってたけど、政治家で抱かれたい男No1は 小泉首相、No2は塩じーなんてね。
 |  
| 客H: | それを言うなら介護してあげたいNo1に塩じーだぜ。 |  
| 客K: | でも、いいんじゃない? みんなが政治に興味を持つって言うのは。
 |  
| 客H: | 国会中継も二桁だって事だし、下手なドラマより視聴率 とってんじゃない。
 |  
| マスター: | そうですね、後は小泉ブームに乗って景気が良くなって くれればいいんですけど…
 |  
| 客K: | まあ、いつかはすたれるのがブームだけどね。 |  |  |