884NET REMEMBER

四畳半の管理人室

2000年 2001年前期 2001年後期
2002年1-3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年1月 2月 3月 4月 5月  ブログ

   「e-しずおか」での紹介記事

 2003年10月29日 (水)

 せっかく出掛けたのだからと、しつこく書く「A&Vフェスタ」ネタですが、メディアでは幾度となくその写真や話題にお目にかかっている「Blu Ray Disk」のレコーダーを他社に先駆けて開発した日本ビクターのデモを見てきました。
 大画面で見ても明らかに綺麗なのが判ります。ハイビジョンをそのままという感じです。 

 このメーカーではスピーカーのコーン部分に、普通は紙を使うところを特性的に優れている木を使うという研究もしていたそうです。
 しかしプレスの段階で割れてしまう為、思い付いたのが日本酒に浸す事。これは飲み屋で食べた当たり目が柔かかったので店の人に訊いたところ、スルメを一晩酒に浸しているとの事。
 早速研究所で日本酒の他、ビール・ワイン・ウイスキー等試してみたという事ですが、度数の高い蒸留酒よりも、アミノ酸やブドウ糖など不純物の多く残っている醸造酒の方が良いようです。結果的には甘口の日本酒が良かったようですが、銘柄は会場には「日本盛」が置いてありましたが、これは単にビクターと同じく関西メーカーだからでしょうか・・・。

 2003年10月26日 (日)

 木曜日に「A&Vフェスタ」を見に行ったパシフィコ横浜では、「楽器フェア」も同時に開催されており、ついでだからと先に見てきました。
 楽器を演奏しない私でも、珍しい楽器やシンセサイザーなど興味深く見ることが出来ました。
シンセのプログラム関係のブースでは殆んど23インチのApple Cinema HD Displayを使っていました。 楽器よりこっちが欲しい!
 ギターメーカーのブースではこんな人達も見かけました。

 A&Vの会場に移り、各社の展示ブースで
一際異彩を放っていたのがこれです。
 何かお分かりでしょうか? 画像クリック
で全体を見ることが出来ます。

 ドイツのメーカーのようですが、
一体いくらするのでしょう?
 訪れていた日本人も何故か皆
英語等で会話していたので訊け
ませんでした。

 2003年10月24日 (金)

 昨日は珍しく横浜に出張してきました。 と言っても、実はパシフィコ横浜で開催された「A&Vフェスタ」を見に行ってきたのです。 行ってみて気が付いたのですが、「みなと未来21」の中にあるのですね。 初めて行きましたが、動く歩道から自動的にランドマークのビルの中に入ってしまい、TVで見覚えのある所を延々と歩いてやっと辿り着きました。
 音楽と映像の祭典ということで、個人的にも商売的にも役立ちそうと思い行ったのですが、意外と規模が小さかったなという感じです。
 どうもハイエンド・オーディオ・ショーは、別な所で既に開催されていたようです。 
 具体的な内容は明日以降改めて掲載します。

 2003年10月21日 (火)

 インターネットをやっていると遠くの方と知り合い、メールのやり取りをしたり、店に来てくれたりするのですが、はがきをもらうのも嬉しいものです。
 2年ほど前でしたか、熱海の初島からお見えになった日本酒好きのお客さんに、「國 香」をお薦めしたのですが、何かの雑誌で私が載っているのを見て懐かしくなってはがきを書いたとの事ですが、お勤めになっている「初島クラブ」のメニューに「國 香」」を載せたら好評との事で私も嬉しくなりました。
 ネットでメニューを見ると、地酒「人気BEST3」でなんと「國 香」が1位になっていました。

 2003年10月19日 (日)

 正統派?のハードなモルトを仕入れたり、受け狙い?の怪しげなお酒を仕入れたりしているREMEMBERですが、今度は朝鮮人参酒に挑戦(シャレではありませんが)! 実は先日いつもお世話になっている韓国料理店「ジョン」さんに中
国産の生の朝鮮人参を頂いたのです。中国産の生は日本では滅多にお目に掛かれないようですね。ジョンのママさんも初めて見るそうです。
 中国では蒸して乾燥させたものを「紅参」(コウジン)というそうですが、 生の
物は真っ白なんですね。さてこれから漬け込みますから半年後をお楽しみに。

 2003年10月14日 (火)

 先日ディープな世界に・・・と、書きましたが、他にもディープな世界はありますね。 BBSでもお世話になっているあるお客様が、「またこんな物買っちゃった」と、見せてくれたのはモデルガン、小口径ながらずっしりとして空撃ちしてもガスによりリアルな・・・? リアルっぽい?反動の感触があります。 この手の物が好きな方ということは知っていましたが、以前も見せてもらった事がありますから、いったい何丁持っているのでしょう? グァムの射撃場には本物も預けてあるとか・・・。
 そこに映画好きな某パブのママさんが現われ、これは007に使ってどうのこうの・・・、映画マニア同士の会話からウルトラマン・シリーズの怪獣の話へと・・・テレビっ子ではなかった私にはとても付いていけないディープな世界でした。 

 2003年10月12日 (日)

 昨日、静岡県HPグランプリの事務局よりメールが来まして、REMEMBERサイトに応援メールが届いているとの事でした。 投票し、投稿していただいたのは春に転勤なさった方でしたが、遥々東北地方からということで感慨もひとしおです。 

 2003年10月10日 (金)

 昨日飲みに行って盛り上がった話ですが、私が以前勤めていたグループの10歳年下のロック好きの後輩が、DVDプレーヤーも大分安くなったけど、ソフトを買い出すとその何十倍もお金が掛かってしまいそうだから買わないでいる・・・との事でした。
 しかし、私がこんな映像も、あんな映像もあるよ・・・、コージー・コレクションがねぇ・・・、なんて話していたら、「ウォ!凄い、買っちゃおうかな、なんか嵌っちゃいそう」・・・と。
 後輩をディープな世界に引きずり込もうと情報を提供している私は親切なのでしょうか?、意地悪なのでしょうか?

 2003年10月9日 (木)

 このところ急に寒くなり、仕事がら出勤時と帰宅時の気温が極端に違う私は、着てくるものに迷ってしまうところです。
 昨夜は…いえ、今朝ですね、帰りかけたところで体を温めていこうと思い、Uターンして知り合いの店に寄っていきました。 まずはホット・ベイリーズ・ミルクで暖を取り、タリスカーでキリッと締めて…と思ったけど、話が盛り上がってもう一杯タリスカーを…。
 考えてみれば仕事帰りに飲み屋に寄るのも久しぶりです。 REMEMBERを始める前は4時まで営業の店にいたのに、週に3,4回は飲みに行ってました。 それが今は2,3ヶ月に1回…歳を取ったのか金がなくなったのか…。

 2003年10月8日 (水)

 ここ数年静かなブームとなり、世間の情報に疎いといわれる某Web管理人でさえその話題に触れている二胡ですが、REMEMBERでお世話になっているレストラン「ムッシュ」で、料理とニ胡の演奏を聴く会を開くそうです。食欲の秋と芸術の秋を同時に堪能出来そうですね。そういえば西村由紀江さんのCDでも二胡を取り入れている曲がありました。

 2003年10月5日 (日)

 昨日は姪の結婚式の為、久々に上京してきました。 今年は1月の「さいたまスーパーアリーナ」、2月の「NET&COM2003」共に東京は素通りでしたから、東京が目的地となったのは昨年の4月の「ロジャー・ウォーターズ」のコンサート以来です。
 式場は明治大学に囲まれるように佇んでいる「山の上ホテル」で、昨年コンサートの前に中古LDを漁りに行った御茶ノ水の、楽器やCDショップが立ち並ぶ通りのすぐ近くとは信じられないような雰囲気の場所で、文化人達に愛されてきたと言う話も頷けます。
 チャペルでの結婚式でしたが、この階段、この中庭の透明の屋根のチャペル・・・そう、TVで見覚えのある・・・芸能人の、え〜誰でしたっけ?
 まあ、とにかく式も無事終了し、学生達にも祝福されながら披露宴会場へ。
親族だけの披露宴でしたが、派手なアトラクションはせず、このホテルを選んだところに二人の人柄が表れている気がします。

 2003年10月2日 (木)

 未だに3年前の携帯を使っている私でも、携帯で動画を撮って送る技術には今更驚きませんが、今日見たTVのニュースで、携帯のカメラを使って中継していたのにはビックリ!TVカメラを持っていくのを忘れたのでしょうか?・・・

 2003年10月1日 (水)

 ショットバーをやりながら、お酒関係の団体には敢えて加入していない私ですが、静岡県内でネットを活用しながらビジネスをしている経営者達の会には参加させていただいています。
 昨夜はその親睦会に行ってきました。 JRの駅ビルの中のビアホールで1次会をやりましたが、2次会は皆さんREMEMBERまで来てくれました。
 全国的にも活躍されているネットショッピングサイトのオーナー達や、コンピューターの専門家達の中に入って、異業種の人達の話が聞け、苦労しながらも頑張っている姿を見ると、商売と共にWeb運営の励みにもなります。
 やっぱ、たまには客の立場で飲むのもいいものですね。

Copyright(C)2003 884Net Allright reserved